第14回 J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会 2025

概要

本年度も『全国クラス』『交流クラス』が開催されます。
◆参加費用 無料
◆参加資格 将棋のルールがわかる小中学生
※J:COMの加入有無に関わらず応募可


北海道大会

2025年7月21日(月・祝)
会場:
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌(北海道札幌市)
募集人数:
全国クラス(48名)/交流クラス(30名)
審判長:
先崎学九段
ゲスト棋士:
野原未蘭女流二段
応募締切:
6月15日(日)
当選状発送日:
7月3日(木)
» 応募はこちらから


東北大会

2025年7月26日(土)
会場:
産業見本市会館 サンフェスタ(宮城県仙台市)
募集人数:
全国クラス(48名)/交流クラス(30名)
審判長:
中川大輔八段
ゲスト棋士:
藤田綾女流二段
応募締切:
6月22日(日)
当選状発送日:
7月10日(木)
» 応募はこちらから


九州大会

2025年8月10日(日)
会場:
福岡国際会議場(福岡県福岡市)
募集人数:
全国クラス(48名)/交流クラス(30名)
審判長:
深浦康市九段
ゲスト棋士:
室田伊緒女流三段
応募締切:
6月25日(水)
当選状発送日:
7月17日(木)
» 応募はこちらから


関西大会

2025年8月23日(土)
会場:
高槻市古曽部防災公園体育館(大阪府高槻市)
募集人数:
全国クラス(240名)/交流クラス(95名)
審判長:
福崎文吾九段
ゲスト棋士:
服部慎一郎七段 北村桂香女流二段
J:COM賞:
炭﨑俊毅四段
応募締切:
7月8日(火)
当選状発送日:
8月5日(火)
» 応募はこちらから


中国大会

2025年9月20日(土)
会場:
広島県JAビル大会議室(広島県広島市)
募集人数:
全国クラス(48名)/交流クラス(30名)
審判長:
井上慶太九段
ゲスト棋士:
大島綾華女流二段
応募締切:
8月5日(火)
当選状発送日:
8月29日(金)
» 応募はこちらから


関東大会

2025年9月27日(土)
会場:
東京流通センター イベントホール(東京都大田区)
募集人数:
全国クラス(240名)/交流クラス(95名)
審判長:
行方尚史九段
ゲスト棋士:
武富礼衣女流初段
応募締切:
8月11日(月・祝)
当選状発送日:
9月4日(木)
» 応募はこちらから


東海大会

2025年10月13日(月・祝)
会場:
ポートメッセなごや イベント館(愛知県名古屋市)
募集人数:
全国クラス(96名)/交流クラス(30名)
審判長:
斎藤慎太郎八段
ゲスト棋士:
川又咲紀女流初段
応募締切:
8月25日(月)
当選状発送日:
9月19日(金)
» 応募はこちらから


全国大会

2025年11月8日(土)
審判長:
佐藤康光九段
会場:
東京・将棋会館(東京都渋谷区)※予定


◆大会情報
» 第14回 J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会
» 第14回 J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会 大会日程・参加申込
» 2025年度の全国大会結果
» 過去の大会結果


※開催日程、開催情報は変更される場合があります。各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。