2024年8月16日金曜日

第41期 全国アマチュア王将位大会 地区予選

※開催日程、詳細はリンク先ならびに日本将棋連盟HPの情報をご確認ください。
※大会情報は追加情報が入り次第随時更新します。

開催終了した大会

北海道地区予選(北海道札幌市)

開催日:2024年10月20日(日) 9:00〜
会場:北海道将棋会館
参加資格:道内各地区予選通過者
» 開催情報はこちらから


北海道札幌地区予選(北海道札幌市)

開催日:2024年10月19日(土) 12:15〜
会場:北海道将棋会館
参加費:
・一般 2,500円(支部会員 2,000円)
・シニア・学生・高校生・中学生 2,000円(支部会員 1,500円)
・小学生 1,500円(支部会員 1,000円)
» 開催情報はこちらから


北海道釧路地区予選(北海道釧路市)

開催日:2024年8月18日(日) 13:00〜
会場:北陵集会所
参加費:1,000円
» 開催情報はこちらから


北海道北見地区予選(北海道北見市)

開催日:2024年8月25日(日)
会場:北見芸術文化ホール
参加費:一般(1,000円 会員は700円)/高校生以下(500円 会員は300円)
» 開催情報はこちらから


北海道室蘭地区予選(北海道室蘭市)

開催日:2024年9月29日(日)
会場:室蘭市中小企業センター
参加費:一般 1,800円/支部会員 1,300円/学生 1,000円
» 開催情報はこちらから


北海道苫小牧地区予選(北海道苫小牧市)

開催日:2024年8月18日(日) 10:00〜
会場:苫小牧市文化会館
参加費:一般 1,000円/支部会員 500円/学生 300円
» 開催情報はこちらから

北海道十勝地区予選(北海道帯広市)

開催日:2024年8月25日(日) 10:00〜
会場:とかちプラザ
参加費:
一般 1,500円(会員 1,000円)
65歳以上 1,200円(会員 700円)
大学生・高校生・女性 800円(会員 500円)
中学生 500円(会員 300円)
小学生 300円(会員 100円)
» 開催情報はこちらから


北東北地区予選(青森県青森市)

開催日:2024年10月27日(日) 12:30〜
会場:東奥日報新町ビル3F
参加費:一般 1,500円/女性・学生 500円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


東関東地区予選(千葉県千葉市)

開催日:2024年9月22日(日) 9:30〜
会場:千葉市民会館
参加費:一般 2,000円/支部会員 1,500円
参加資格:在住地・在職地は問いません(参加者は概ね三段以上)
» 開催情報はこちらから


南東北地区予選[大山康晴十五世名人杯争奪将棋大会](山形県天童市)

開催日:2024年10月6日(日) 8:30〜
会場:天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯
参加費:一般 1,500円
参加資格:有段者であれば在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


北関東地区予選(埼玉県さいたま市)

第1予選 開催日:2024年10月6日(日)
第2予選 開催日:2024年10月13日(日)
決勝大会 開催日:2024年10月14日(月・祝)
会場:カルタスホール
参加費:一般 2,500円/支部会員 2,000円/60歳以上・大学生 1,500円/女性・高校生以下 1,000円(決勝大会は一律 1,000円)
参加資格:在住地は問いません(参加者は概ね三段以上 第1、第2予選は先着64人)
» 第1予選開催情報
» 第2予選開催情報
» 決勝大会開催情報


東京地区予選(東京都中央区)

開催日:2024年10月20日(日) 9:30〜受付(※成績上位者は10/27(日)に再集合)
会場:綿商会館
参加費:一般 3,000円/支部会員 2,500円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


北陸地区予選(石川県金沢市)

開催日:2024年9月15日(日) 9:30〜
会場:石川県地場産業振興センター 本館第2研修室
参加費:一般 2,000円/中学生以下1,000円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
クラス:A級(代表戦)/B級
» 開催情報はこちらから


東海地区予選(愛知県名古屋市)

開催日:2024年10月27日(日)
会場:愛旅連ビル 3F会議室
参加費:
一般 3,000円(2,500円)
女性・学生以下 2,000円(1,500円)

参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


関西地区予選(京都府京都市)

開催日:2024年9月29日(日) 9:20〜
会場:島津アリーナ京都
参加費:一般 2,000円/支部会員 1,500円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


近畿地区予選(兵庫県加古川市)

開催日:2024年11月4日(月・振休)開催予定
会場:加古川市民交流広場
参加費:
・一般 2,000円
・支部会員 1,500円
・70歳以上の方 1,500円
・障害をお持ちの方 1,500円
・女性 1,500円
・中学生以下 1,500円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です(当日受付)
» 開催情報はこちらから


山陰地区予選(鳥取県米子市)

開催日:2024年9月15日(日) 9:30〜
会場:新日本海新聞社ふれあいホール3F
参加費:一般 2,000円/高校生以下 1,500円/子ども王将戦 1,000円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
クラス:
・Aクラス
・Bクラス
・シニアクラス(60歳以上)
・子ども王将戦(小・中学生)
» 開催情報はこちらから


山陽地区予選

B・C・D級 開催日:2024年11月2日(土) 12:00〜
代表戦 開催日:2024年11月3日(日・祝) 12:00〜
会場:将棋ひろば
参加費:A級 2,000円/B〜D級 1,800円(65歳以上と学生は600円引 ※将棋ひろばサブスク対象)
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。[BCD級]広島県外からも大歓迎
クラス:
・B級(三段以下の有段者または希望者 将棋ウォーズでは二段から五段程度)
・C級(上級者 将棋ウォーズでは3級から二段程度)
・D級(初心者・中級者 将棋ウォーズでは5級から2級程度)
※B級のみレーティング計算あり
» 開催情報はこちらから


四国地区予選(香川県坂出市)

開催日:2024年9月1日(日) 9:00〜
会場:坂出市勤労福祉センター
参加費:一般 2,000円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから


九州地区予選(福岡県大野城市)

代表戦 開催日:2024年10月20日(日) 10:00〜
B・C級 開催日:2024年10月13日(日) 12:30〜
会場:福岡将棋会館
参加費:代表戦 2,000円/B・C級 1,500円
参加資格:在住地、在職地を問わず参加可能です。
» 開催情報はこちらから

関連記事: