開催日 | 2025年8月16日(土) 10:00〜受付、10:20開始 Googleカレンダー登録 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センター |
参加資格 | 教室以外の一般学生の参加可能 |
参加費 | 500円+席料 |
クラス・対局形式 | B級(1級以下) C級(3級以下) ※総平手のトーナメント戦(1回戦敗退者は慰安戦あり) |
申込 | チケット申込 |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP |大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年8月16日(土) 10:00〜受付、10:20開始 Googleカレンダー登録 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センター |
参加資格 | 教室以外の一般学生の参加可能 |
参加費 | 500円+席料 |
クラス・対局形式 | B級(1級以下) C級(3級以下) ※総平手のトーナメント戦(1回戦敗退者は慰安戦あり) |
申込 | チケット申込 |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP |大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年8月11日(月・祝) 10:00〜受付、10:20開始 Googleカレンダー登録 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センター |
参加資格 | 教室以外の一般学生の参加可能 |
参加費 | 参加費 500円+席料 |
クラス・対局形式 | S級(無差別) A級(三段以下) ※総平手のトーナメント戦(1回戦敗退者は慰安戦あり) |
申込 | チケット申込 |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP |大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年8月3日(日) 10:00〜受付、10:20開始 Googleカレンダー登録 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センターと会議室 |
参加資格 | どなたでも参加できます |
参加費 | 1,000円+席料 |
クラス・対局形式 | S級(無差別) A級(三段以下) B級(1級以下) ※総平手のトーナメント戦(1回戦敗退者は慰安戦あり) |
申込 | 申込フォーム |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP |大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年6月14日(土) 12:20〜受付、12:30開始 |
---|---|
会場 | トリプルアイズ本社(グランパークタワー32階) |
参加資格 | どなたでも参加可能(定員24名+シード4名) ※シードは過去トリプルカップ大会の優勝者と準優勝者の先着順 |
参加費 | 3,000円(シード者は無料) |
クラス・対局形式 | ノックアウト式トーナメント(1回戦負けた方は慰安戦あり) 持ち時間:15分切れたら1手30秒 |
申込 | 事前申込(下記リンク先ページより) |
開催情報 | イベント 所司一門将棋センター | 2025年6月14日(土)「第21回田町オープン記念トリプルカップ~福原智杯~」 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年7月19日(土) 10:00〜受付、10:20開始 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センター |
参加資格 | 級位者対象 初心者歓迎 |
参加費 | 500円(席料はかかりません) |
クラス・対局形式 |
上級クラス(1級~4級) 中級クラス(5級以下) 交流戦(8級~初心者) ※交流戦は引き分けあり、楽しく対局 |
申込 | チケット申し込み |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP | 大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年7月21日(月・祝) 10:00〜受付、10:20開始 |
---|---|
会場 | 所司一門将棋センター |
参加資格 | 有段者 |
参加費 | 500円 |
クラス・対局形式 |
S級(無差別) トーナメント〜慰安戦あり A級(三段以下) トーナメント〜慰安戦あり |
申込 | 申込フォーム |
開催情報 | 所司一門将棋センター様HP | 大会・イベント |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。