開催日 | 2025年7月20日(日) 9:00〜受付、9:30開始 |
---|---|
会場 | 笠井協働センター |
参加資格 | どなたでも参加できます ※定員15名予定(駐車台数制限) |
参加費 | 500円 |
クラス・対局形式 | R戦4対局30分30秒 |
申込 | 当日受付 |
開催情報 | 静岡県将棋情報様掲示板 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年7月20日(日) 9:00〜受付、9:30開始 |
---|---|
会場 | 笠井協働センター |
参加資格 | どなたでも参加できます ※定員15名予定(駐車台数制限) |
参加費 | 500円 |
クラス・対局形式 | R戦4対局30分30秒 |
申込 | 当日受付 |
開催情報 | 静岡県将棋情報様掲示板 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年8月3日(日) 9:30〜受付、10:00開始 |
---|---|
会場 | 浜北文化センター 3F 大会議室 |
参加資格 | どなたでも参加できます。 |
参加費 | 一般 2,000円 浜北支部会員 1,500円 女性または高校生以下 1,000円 |
クラス・対局形式 | S級 A級 B級 C級 D級 ※各人5対局、表彰あり |
開催情報 | 静岡県将棋情報様 掲示板 |8/3 浜北支部大会&初心者向け講座 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 |
第1回 2025年7月21日(月・祝) 9:15〜受付 第2回 2025年8月24日(日) 9:15〜受付 |
---|---|
会場 | みをつくし文化センター 2階 大研修室 |
参加資格 | 幼児〜高校生 |
参加費 | 幼小中高生:1,000円 一般:1,500円 |
クラス・対局形式 |
名人・S・A・B・Cクラス ※大会は遠州親睦将棋大会として併設して開催 ※30分切れ負け、午後から神谷広志八段の指導対局、抽選会あり |
申込 | 締切:7月14日(月) ※ショートメール・電話またはFAXで事前申込 |
開催情報 | 日本将棋連盟 東海普及連合会様HP|夏休み幼小中高生将棋大会・教室 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年7月6日(日) 13:00〜受付、13:30開始 |
---|---|
会場 | 長上協働センター 講座室 |
参加資格 | どなたでも参加できます |
参加費 | 1,000円 |
クラス・対局形式 | S(四段以上) A(初段〜三段) B(1級〜5級) C(6級以下) ※参加者が7名以下のクラスは合併の可能性有 ※1日4対局、30分切れ負け |
申込 | 事前申込 |
開催情報 | 相曾将棋教室様HP | 第18回やんちゃ杯将棋大会 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年7月27日(日) 9:10〜受付 |
---|---|
会場 | 積志協働センター |
参加資格 | どなたでも参加できます |
参加費 | 一般 2,000円 浜松支部会員 1,700円 高校生以下 1,000円 |
クラス・対局形式 | SS、S、A、B、Cの5クラスにて5対局 |
開催情報 | 日本将棋連盟浜松支部様ブログ|浜松支部7月大会のお知らせ |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年6月7日(土) |
---|---|
会場 | ライフリバーチャーチ浜北 |
参加資格 | 小学生・中学生・高校生、未就学児もルールがわかれば参加可能 |
参加費 | 1,500円(参加賞、入賞賞品あり) 2人目以降 1,000円 初回見学 500円 ※新規入会時は年会費 1,000円必要 |
クラス・対局形式 | 名人戦 竜王戦 王座戦 輝星戦 他 ※クラス分けあり、各クラスで対局。優勝者に棋士の手書き色紙、副賞、全員に参加賞あり |
申込 | 締切:6月5日(木)(事前申込) |
開催情報 | 静岡県将棋情報掲示板|神拓将棋大会2025 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年6月22日(日) 9:30〜受付、10:00開始 |
---|---|
会場 | 浜松市可美協働センター講座室 |
参加資格 | 未就学児〜高校生(県外参加も可) |
参加費 | 500円 ※兄弟姉妹で参加の場合は2人目から無料 |
クラス・対局形式 | ①小学生低学年以下(未就学・1〜3年) ②小学生高学年(4〜6年) ③中学生 ④高校生 ※人数によりリーグ戦または予選リーグ+決勝T方式 ※クラス枠を超えた交流戦・景品抽選会あり |
申込 | 締切:6月21日(土) 電話、LINE公式サイトいずれかで申し込み |
開催情報 | 湖西将棋道場様ブログ|第4回 夏の陣杯 幼小中高生将棋大会 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年5月25日(日) 9:30〜受付、10:00開始 |
---|---|
会場 | 浜松市高台協働センター |
参加資格 | どの地域からも参加できます |
参加費 | 1,000円 |
クラス・対局形式 | 未就学 小1・2・3・4・5・6年(学年別クラス) 中1・2・3年(学年別クラス) 高1・2・3年(学年別クラス) 初心者クラス(学年無差別) ※大会参加経験なくても可、駒の動かし方・ルールも教えます ※学年別クラスは参加数が少ない場合、合同実施し学年別順位付け ※総当たり戦(人数多い場合はリーグ+トーナメント) ※持ち時間20分切れたら一手30秒 |
申込 | 締切:5月24日(土) メール、電話またはLINEにて申込 |
開催情報 | 湖西将棋道場様HP|令和7年度 湖西将棋道場杯 第6回 学年チャンピオン決戦 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年6月29日(日) 9:30〜受付 |
---|---|
会場 | 浜松市長上協働センター 講座室・児童室 |
参加資格 | どなたでも参加できます |
参加費 | 一般 1,000円 高校生以下 500円 |
クラス・対局形式 | 名人クラス Sクラス Aクラス Bクラス Cクラス |
申込 | 締切:6月23日(月) |
開催情報 | 日本将棋連盟 東海普及連合会様HP|遠州親睦将棋大会 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年3月30日(日) 9:30〜受付、10:00開始 |
---|---|
会場 | 奥山半僧坊方広寺 三笑閣 |
参加資格 | どなたでも参加できます |
参加費 | 大人 1,500円 小中高生 1,000円 |
クラス・対局形式 | 名人クラス Sクラス Aクラス Bクラス Cクラス |
申込 | 締切:3/23(日)(事前申込) |
開催情報 | 静岡県将棋情報掲示板 | 奥山半僧坊方広寺☆遠州親睦将棋大会 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。
開催日 | 2025年1月26日(日) 9:30受付開始、10:00決戦開始 |
---|---|
会場 | 浜松市高台協働センター2F講座室 |
参加資格 | どの地域からも参加可能 |
参加費 | 1,000円 |
クラス・対局形式 | 未就学、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
申込 | 締切:1月25日(土) |
開催情報 | 日本将棋連盟 東海普及連合会様HP | 大会・イベント情報 |
※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。