ラベル 渋谷区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 渋谷区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

駒テラス西参道夏の初心者将棋大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年8月9日(土)
13:00開始
Googleカレンダー登録
会場 駒テラス西参道 ホール
参加資格 10級〜15級程度の棋力の方(ルールを理解し一人で指せること)
参加費 2,000円
クラス・対局形式 初心者(10級〜15級)
※前半2時間予選+後半2時間トーナメント
※参加人数により変更あり、最低3局以上想定
申込 販売期間:2025年7月14日(月)〜2025年8月8日(金)22:00
※下記リンク先より申込
開催情報 駒テラス西参道夏の初心者将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

棋の音杯 2025 夏休み将棋大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年8月24日(日)
9:45〜受付、10:00開始
Googleカレンダー登録
会場 棋の音道場
参加資格 高校生以下(棋の音道場で段・級位を認定されている方)
参加費 2,500円
クラス・対局形式 上級クラス:2級以上(16名)
中級クラス:3〜9級(16名)
初心クラス:10〜15級(16名)
※予選2勝通過2敗失格、本戦はトーナメント方式、いずれも15分切れ負け(チェスクロック使用)
申込 7月10日(木)〜 ※事前申込
上級クラス:申込フォーム
中級クラス:申込フォーム
初心クラス:申込フォーム
開催情報 将棋連盟道場様ブログ|棋の音杯 2025 夏休み将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第75回"社会を明るくする運動"「親子ふれあい将棋ひろば」はじめての将棋大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年7月26日(土)
12:30〜受付、13:00開始
会場 更生保護会館
参加資格 将棋大会にあまり出たことのない小学生(年長可)とその保護者
参加費 無料
クラス・対局形式 初心者講習会
はじめての将棋大会(ミニ将棋大会)
指導対局会(田中寅彦九段・竹部さゆり女流四段)
※初心者のための親子向けイベント
申込 7月1日(火)〜7月18日(土)
チケット申込
開催情報 親子ふれあい将棋ひろば はじめての将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第16回 小学生駒姫名人戦(東京都渋谷区)

開催日 2025年8月17日(日)
10:00〜受付、10:30開始
会場 渋谷区千駄ヶ谷社会教育館
参加資格 小学生の女子
参加費 1,000円
クラス・対局形式 A:駒姫名人戦
B:7級以上
C:8級以下
申込 2025年6月1日(土)〜2025年8月1日(金)
申込フォーム
開催情報 日本将棋連盟様HP|第16回小学生駒姫名人戦開催のお知らせ

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

駒テラス2周年記念初心者将棋大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年6月7日(土)
11:00開始
会場 駒テラス西参道 ホール
参加資格 10級~15級位の棋力の方(大人・子供問わず)
参加費 2,000円
クラス・対局形式 初心者クラス(10級〜15級)
※前半2時間予選、後半2時間トーナメント。変更の可能性あり。
申込 2025年5月2日(金)〜2025年6月7日(土)
※申込は下記リンク先ページより
開催情報 駒テラス2周年記念初心者将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

東京将棋会館・棋の音道場 祝日トーナメント(東京都渋谷区)

開催日 ①2025年4月29日(火・祝) 10:00〜受付、10:20開始
②2025年5月3日(土・祝) 10:00〜受付、10:20開始
③2025年5月4日(日・祝) 10:00〜受付、10:20開始
④2025年5月6日(火・振休) 10:00〜受付、10:20開始
会場 東京将棋会館・棋の音道場
参加資格 2級以上(先着16名)
参加費 1,000円
クラス・対局形式 2級以上
※トーナメント形式
申込 当日受付
開催情報 日本将棋連盟様 道場blog|2025ゴールデンウィークのトーナメントについて

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

東京将棋会館・棋の音道場 こどもの日 特別イベント(東京都渋谷区)

開催日 2025年5月5日(月・祝)
10:00〜開始
会場 東京将棋会館・棋の音道場
参加資格 中学生以下
参加費 1,500円
クラス・対局形式 手合いはすべて平手戦
※対局数制限なし、賞品多数
申込 チケット販売期間:4月26日(土)〜5月3日(土)
※下記リンク先からチケット受付
開催情報 日本将棋連盟様オンラインストア|こどもの日 特別イベント

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第2回めちゃめちゃやさしい将棋大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年4月6日(日) 10:30〜
会場 駒テラス西参道
参加資格 ルールを覚えたばかりの方から初心者まで
※過去駒テラス初心者将棋大会Cクラス以下対象
※棋の音道場12級以下目安
参加費 1,500円
クラス・対局形式 初心者向け将棋大会
※定員24名
※参加者全員に「棋の音道場(当日限定)」入場割引券プレゼント
申込 チケット申込
開催情報 駒テラス西参道様HP|第2回めちゃめちゃやさしい将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

リコー杯第15期女流王座戦 アマチュア東日本予選大会(東京都渋谷区)

開催日 2025年4月12日(土) 9:30〜受付、10:00開始
会場 東京・将棋会館
参加資格 国内在住の女性
参加費 1,000円
クラス・対局形式 午前:2勝通過、2敗失格の予選
午後:決勝トーナメント
※チェスクロック使用20分・30秒秒読み
申込 締切:4月7日(月)(事前申込)
※3月19日(水)受付開始(先着48名)
開催情報 日本将棋連盟様HP | リコー杯第15期女流王座戦アマチュア予選大会 開催のお知らせ

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

Shogi International Tournament in Japan(東京都渋谷区)

開催日 2025年3月4日(火) 18:00〜21:00
会場 品川荏原区民センター
参加資格 初心者から経験者までどなたでも参加可能
参加費 1,000円(当日支払い)
クラス・対局形式 フリー対局
※初心者も歓迎
開催情報 Shogi International Tournament in Japan

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

成人の日 ナイタートーナメント(東京都渋谷区)

開催日 2025年1月13日(月・祝) 18:30〜
会場 東京・将棋会館道場
参加資格 段・級に関わらず誰でも参加可能(手合い割制)
参加費 席料のみ(将棋会館道場で段級位認定を受けている方対象)
クラス・対局形式 手合い割制(対局時計使用、15分切れ負けトーナメント)
開催情報 日本将棋連盟様 道場blog | 成人の日ナイタートーナメント

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

楽待杯 第39回全国オール学生将棋選手権戦[個人戦](東京都墨田区)

開催日 2025年1月12日(日) 9:30受付、10:00開始予定
※成績上位者は13日(月・祝)駒テラス西参道に再集合
会場 KFC Hall & Rooms 10F・11F
参加資格 小・中・高・大学等の現役学生(専門学校も可)
参加費 2,000円
クラス・対局形式 Aクラス(有段者・希望者)、Bクラス(級位者)
申込 締切:2025/1/5(日)事前申込(Bクラスのみ先着64名)
申込はこちらから
開催情報 日本将棋連盟様HP | 楽待杯第39回全国オール学生将棋選手権戦(個人戦)

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。