ラベル 神戸市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神戸市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

光証券杯2025クラブカップ将棋対抗戦(兵庫県神戸市)

開催日 2025年9月28日(日)
9:30〜受付、10:00開始
Googleカレンダー登録
会場 神戸市産業振興センター
参加資格 3人1組のチーム戦(年齢等の制限なし 64チーム先着制)
参加費 1チーム 7,500円
全員支部会員または全員中学生以下の場合 6,000円
クラス・対局形式 【2回戦制の予選後、予選の成績別によるトーナメント戦】
カップトーナメント(予選2連勝○○)
プレートトーナメント(1勝1敗○●)
ボウルトーナメント(1勝1敗●○)
シールドトーナメント(2連敗●●)
※総平手・持ち時間30分切れ負け、チーム戦
申込 7月28日(月)〜9月17日(水)
申込フォーム
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP|光証券杯2025クラブカップ将棋対抗戦

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

スイカ争奪子ども将棋大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年8月17日(日)
13:00開始(〜17:00)
Googleカレンダー登録
会場 摩耶将棋倶楽部
参加資格 高校生以下(棋力不問)
参加費 1,500円
クラス・対局形式 棋力別クラス分け(5局)
※大会後に自由対局・指導対局あり。参加者全員にスイカ、他賞品あり
申込 締切:8月14日(木)(事前申込)
申込フォーム
開催情報 摩耶将棋倶楽部様Xアカウント|スイカ争奪子ども将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第26回 谷川杯争奪小学生将棋大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年8月2日(土)
第1部:9:00〜受付、9:20開会
第2部:13:30〜受付、13:50開会
会場 毎日新聞神戸ビル 3階ホール
参加資格 将棋好きの小学生
参加費 無料
クラス・対局形式 第1部:小学1〜3年
第2部:小学4〜6年
※各部32人によるトーナメント方式
指導棋士 谷川浩司十七世名人
出口若武六段
申込 締切:7月16日(火)
(事前申込・抽選)
申込フォーム
開催情報 第26回 谷川杯争奪小学生将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

神戸みなと将棋大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年7月27日(日) 12:00〜受付
会場 神戸市立総合福祉センター 4F第2会議室
参加資格 どなたでも参加できます(支部非会員も可)
参加費 一般 1,500円
学生・女性 1,200円
支部会員 1,200円
学生・女性支部会員 1,000円
クラス・対局形式 Aクラス(三段以上)
Bクラス(初段、二段)
Cクラス(1〜5級)
Dクラス(6級以下)
※すべて平手戦。持時間25分切れ負け
※C・Dクラスは進行状況により対局時計を使用
申込 申込フォーム
大会結果 過去の大会結果はこちら
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP|大会・イベント情報

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

兵庫県交通アクセス良い 夏の将棋大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年7月19日(土)
9:50〜受付、10:30開始
会場 神戸市立総合福祉センター 第5会議室
参加資格 県外参加可(先着95名)
参加費 2,000円
クラス・対局形式 A級(三段以上)
B級(初段・二段)
C級(級位者)
※20分切れ負け、引き分けは振り駒で決着、3位まで賞品あり
申込 当日受付
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP|兵庫県交通アクセス良い 夏の将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

神戸牛争奪将棋大会 2025(兵庫県神戸市)

開催日 2025年7月12日(土)
9:30〜受付、10:00開始
会場 御影公会堂(301号室)
参加資格 どなたでも参加できます(県外参加OK)
参加費 2,500円(当日払い)
学生・女性 2,000円
クラス・対局形式 S級:五段以上
A級:三、四段
B級:初段、二級
C級:1級~5級
※定員:各クラス20名(予定)
申込 締切:7月5日(土)
申込フォーム
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP|神戸牛争奪将棋大会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

こども将棋交流大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年5月11日(日) 13:00〜受付、13:30〜開始
会場 神戸市総合福祉センター 4F 第1会議室
参加資格 級位者の小・中学生(未就学児も一人で対局できる場合は参加可能)
参加費 1,000円(参加賞あり)
クラス・対局形式 山クラス(級位者)
海クラス(初心者、級位者)
申込 締切:5/9(金)
申込フォーム
開催情報 灘将棋教室様Xアカウント

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

ねんりんピック岐阜2025 神戸市予選会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年5月30日(金)
10:00開始
会場 しあわせの村 研修館ホール
参加資格 神戸市在住で、昭和41年4月1日以前に生まれた方(2026年4月1日時点で満60歳以上の方)
※60歳以上の神戸市在住の方は、どなたでも参加できます
参加費 1,000円
クラス・対局形式 A級(有段者)
B級(級位者)
※4局指し予定(変更の可能性あり)、持ち時間制、指導対局あり
申込 締切:5月9日(金)
往復ハガキに必要事項を記入し、郵送にて申込
開催情報 しあわせの村HP|ねんりんピック岐阜2025 神戸市予選会

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第6回 神戸灘こども将棋大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年3月30日(日)
午前の部:9:30 受付、10:00 開始(初心者・級位者クラス)
午後の部:12:30 受付、13:00 開始(上級・有段者クラス)
会場 御影公会堂 2F 和室
参加資格 小・中学生(未就学児も一人で対局できる場合は参加可能)
参加費 1,500円(参加賞あり)
※先着順 当日支払い
クラス・対局形式 【上級・有段者クラス】
Sクラス(無差別級)
Aクラス(初段~三段)
Bクラス(1級~5級)
※スイス式トーナメント、4局、25分切れ負け
【初心者・級位者クラス】
Cクラス(6級~10級)
Dクラス(11級以下)
親睦クラス(初心者)
申込 締切:3/23(日)
申込フォーム
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP | 大会・イベント情報

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第6回 兵庫県こども将棋免状争奪大会(兵庫県神戸市)

開催日 2025年2月23日(日) 9:30〜受付
会場 灘中学・灘高等学校 東館大会議室
参加資格 兵庫県在住・在学の高校生までの学生
※段位戦は三段免状を持っていない方、級位戦は初段免状を持っていない方に限る
先着80名(段位戦40名、級位戦40名)
参加費 2,000円
クラス 段位戦(初段以上)
級位戦(級位者のみ)
申込締切 2025年2月19日(水)
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP 大会・イベント情報|地域の大会・イベント

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。

第1回 都成竜馬七段杯将棋大会 2025(兵庫県神戸市)

開催日 2025年1月19日(日)
9:30〜受付、10:00開始
会場 御影公会堂
参加資格 どなたでも参加できます
参加費 一般 2,000円
学生、女性 1,500円
クラス・対局形式 S級(無差別級)
A級(三段以下)
B級(初段以下)
C級(4級以下)
※すべて平手戦
S級~B級:持時間25分切れ負け
C級:進行状況により対局時計使用
申込 締切:2025年1月12日(事前申込)
申込みフォーム
開催情報 公益社団法人日本将棋連盟 関西本部様HP 大会・イベント情報|地域の大会・イベント

※開催日程、開催情報は各情報が掲載されたHPを必ずご確認ください。